札幌市内の整体院 こしラボ 院長 谷口です
2018年も残すところ、4日になりました
ワールドカップ
自然災害
ブラックアウト
様々な出来事があり、平成最後の○○というフレーズも頻繁に耳にします
個人的には帯広から札幌へ移転し、様々なことが落ち着いてきました
また新たな資格を複数取得しましたので来年は、その資格を活かした活動をしていきたいと思っています
帯広時代は腰痛の方ばかりでしたが、札幌では肩こりや首の不調の方も多く来られています
札幌市内の整体院 こしラボ 院長の谷口です
本日は早く目が覚めたため、4時からお店で勉強中です
そして今年も残すところ1か月となりました
残り半年ほどで平成も終わりますね
私は昭和生まれですが、昭和は3年くらいしか生きていないので平成が記憶の大半を占めるので寂しいですね
タイトル通りですが、水曜日にラジオ出演をさせて頂きました
札幌市内の整体院 こしラボ院長谷口です
先週 降った雪も溶けましたが、また明日くらいから雪に逆戻りですね
毎年そうですが、雪の降り始めはぎっくり腰の方がたくさんいらっしゃいますので皆様注意しましょう!!
とかち腰痛予防プロジェクト主催 年明け1回目の講座が決まりました!!
札幌市内の整体院 こしラボ 院長 谷口です
昨日までの約1か月でVDTインストラクターも合わせると東京に14日滞在する研修強化月間も昨日無事に終わりました
今回のメインは、筋膜マニピュレーションというイタリア発祥の筋膜に対する特殊なテクニックを身につけることでした
1か月で飛行機で東京3往復は初でしたが、とても実り多く濃厚な1か月となりました
札幌市内の整体院 こしラボ 院長の谷口です
約1年前にもブログで「新しい仕事」というタイトルでブログを投稿したところ大反響があった「新しい仕事」が無事に形になりました
これが「新しい仕事」でした
札幌市内の整体院 こしラボ 院長の谷口です
一昨日、一週間ぶりに北海道に戻ってきました
といっても、来週末は東京で筋膜マニピュレーションの研修会に参加するため5日ほどで札幌を離れます
今日は全くの専門外ですが、私の主催するNorthinspireにてパーキンソン病に関する講義を受講しました
内容がとても素晴らしく、あまりパーキンソン病に関わった経験が少ない私でも理解できるような素晴らしい内容でした
とかち腰痛予防プロジェクトではおなじみの新聞取材ですが、Northinspireでは初めて取材を受けました
札幌市内の整体院 こしラボ 院長の谷口です
毎度のことながら、現在札幌におりません
先週の金曜日から、今週の金曜日まで研修のためお休みさせて頂いております
休んでばかりですが、お客様の理解のもと研修させていただいております
いきなりですが、本日のブログのキーワードは腕立てふせです
札幌市内の整体院
背骨・骨盤コンディショニング こしラボ
院長 谷口です
この度の北海道胆振東部地震により被害に遭われました皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧と平穏な日々が戻りますよう心よりお祈り申し上げます。
震源地に近い地域ではまだまだ避難生活が余儀なくされていますが、何かできることをと思っています
札幌市内の整体院
背骨・骨盤コンディショニング こしラボ
院長 谷口です
台風が本州を縦断中ですが、札幌は風が強くなってきています
前回のブログでは、背骨の重要性をお伝えしました
今回は、前回の続きとして、首はもちろん肩や腕の症状にも効果的な首の動かし方を紹介したいと思います
札幌市内の整体院
背骨・骨盤コンディショニング こしラボ
院長 谷口です
久しぶりのブログ更新になりますが、早いもので帯広から引っ越して約2か月になります
札幌は以前にも住んでいましたが、中央区に住んだことはなく最初は慣れないことばかりでしたがようやく落ち着いてきました
移転当初は札幌に住んでいた頃には記憶にないくらい毎日暑く、何もしないでも疲れましたが、最近は涼しくなってきましたのでランニングや登山なども再開しています
今週、藻岩山に登りに行った際にはテレビ局のロケをやっていてずっと見学していました笑
本題に移りますが、
札幌市内の整体院 こしラボ 院長の谷口です
帯広から札幌に移転し約1か月経過します
準備に追われ、営業はまだでしたが明日から正式に営業します
一つ大きな変化としては、ベッドから昇降式ベッドに変わりました
こんばんは
久しぶりのブログ更新です
移転準備に追われ、久しぶりの更新となりました
今回は移転だけでも大変なのに、サッカーのワールドカップが重なっているため準備がはかどりません笑
日本代表の試合はもちろん全て見ましたが、楽しかったですね
日本が初出場した1998年のフランスワールドカップが中2の頃で、ちょうどそこから日本代表の試合は全て記憶に残っています
物議をかもしたポーランド戦ですが、私は素晴らしいと思います
ベルギー戦も含めて日本もついにこんなことが出来るようになったのかと思うと同時にベスト8の壁の高さを感じました
そんなこんなで札幌移転もぼちぼちなのですが、本日は今後の帯広のおススメ整体を紹介したいと思います
その名は
です
こしラボ院長 谷口です
いよいよという感じですが、帯広での営業は今週の木曜までです
大変申し訳ございませんが、新規の方のご予約は全てお断りさせて頂いておりますのでご了承下さい
先週金曜日は、昨年より継続的に腰痛予防に携わっている某企業にて1年間の結果報告と、腰痛予防再指導を行いましました
こちらの企業とは、ただ腰痛予防教室をやるのではなく、継続的にアンケート調査を行い実際にどれくらいの効果があったかを客観的に判定しました
その結果、私の腰痛予防教室に参加して頂いた方は、7割近い方に改善が認められました
とかち腰痛予防プロジェクトは今後も継続していきますのでお問い合わせは引き続きお待ちしております
先日もお伝えしましたが、
とかち腰痛予防プロジェクト主催 肩こり予防教室の案内です
今回の講師は、スタッフ 堀です!!
*私は会場におります!!
毎年恒例の肩こり教室ですが、今回で3回目となります
体の痛みとして腰痛が最も多いですが、実は女性の不調 第1位は肩こりなんです
そんな肩こりを自分でケアできる方法を学べます
昨年は50名以上の方にご参加いただきましたが、きちんと体操など覚えて頂くために今回は人数を25名に制限させていただきます
日程:6月30日 14:15開場 14:30~16:00
会場:とかちプラザ 307号室
費用:無料(事前申し込み不要)
問い合わせ先は、通常と異なりまして
080-9552-2363(担当:堀)
です
奮ってご参加ください!!
こしラボ院長 谷口です
本日はとかち腰痛予防プロジェクト主催 肩こり予防教室の案内です
今回も講師は、スタッフ 堀です!!
毎年恒例の肩こり教室ですが、今回で3回目となります
体の痛みとして腰痛が最も多いですが、実は女性の不調 第1位は肩こりなんです
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
昨日と今日は夏日ということで暑い日も増えてきましたね
今月はブログ更新が滞っていましたが、重要なお知らせがあります
2015年10月に帯広でスタートした当院「こしラボ」ですが、6月中旬を持ちまして帯広での営業を終え、札幌に移転いたします
現在、ご利用中の方には3月からお伝えさせて頂いておりますが、以前にご利用いただいた方やお世話になっている皆様には遅くなりましたが、本ブログを持ちましてお伝えさせていただきます。
私の地元は十勝であり、以前に帯広でも働いていましたが、こしラボをオープンする前には6年も帯広を離れていたため色々不安もありましたが、以前からの目標であったこしラボをオープンしました
様々な方のサポートのおかげで帯広、十勝を中心に多くのお客様にお越しいただきました
簡単な決断ではなかったですし色々な理由がありますが、これまでに経験したことがなかった「こしラボ」ならびに「とかち腰痛予防プロジェクト」を経験する中で、帯広、十勝だけではなく北海道で腰の悩みを抱える多くの方に対して自分ができることをしたいという気持ちが強くなりこの度の移転を決断しました
開院当初から今まで通院されている方々にはご迷惑をおかけし、心苦しい気持ちでいっぱいです
現在、札幌移転に向けて準備中ですので、詳細が決まり次第連絡させていただきます。
とかち腰痛予防プロジェクトはスタッフと共に今後も継続しますので、依頼は随時受けつております
帯広での最終営業予定は、6月14日(木)を予定しております
残り期間は短いですがよろしくお願いいたします
人気記事こちらも読まれています ⇒腰痛予防に重要です!!
〒080-0023
北海道帯広市西13条南2丁目1-37
ハピネス132 102号室
ご予約・お問い合わせは090-8876-9524
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
先週日曜日はとかちプラザで筋膜に関する講座を開始しました
年度替わりの忙しい中、50名以上の方にお集まりいただきました
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
いよいよ4月になりましたね
新生活を迎える方、特に新社会人の方で寝不足の方もいると思いますが、元気よく頑張りましょう!!
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
今日は、今年一番の気温で雪解けが進みそうですね
さきほど、突然FMウィングさんから電話をいただきまして
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
久しぶりに日曜日に十勝にいます
先日は、筋膜の仕組み等について説明しました
本日は、
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
久しぶりのとかち腰痛予防プロジェクト主催 講演会開催まで約半月に迫ってまいりました
当日の内容をご紹介したいと思います
まず、今回は筋膜をメインテーマにしました
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
先週の大雪から1週間が経過しました
雪かきに追われて大変だったと思いますが、腰は大丈夫でしょうか?
雪かき疲れの方にもおすすめの講座を4月1日に開催致します
とかち腰痛予防プロジェクトでは出張講座が中心ですが、年に2,3回 我々が主催して様々な講座を開始しています(昨年は、ダイエット、腰痛、肩こり、ひざ痛)
今回はテレビや雑誌で話題沸騰の
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
あっとゆうまに2月が終わってしまいました
先月は東京に行っていたこともありブログもほとんど更新できませんでした
今月も管外に出張が多くバタバタが続きそうです
今日は今年1番の大雪が予想されますので、皆様雪かきの際には注意してください
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
現在、研修を受けに東京におります
本州の方は真夏に北海道に来ると涼しくてうれしいと思いますが、私は-20℃近い帯広から+10℃の東京へ移動ということで今は非常に快適です
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
変なタイトルですが、昨年11月に投稿して反響が大きかった「新たな仕事」ですが昨日無事に終わりました
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
明けましておめでとうございます。
皆様は年末年始はゆっくり休めたでしょうか?
それとも忙しい年末年始だったでしょうか?
私は妻の実家に帰省したり、新年会をしたり初売りに行ったりと中々忙しい年末年始を過ごしました
年末は12月30日まで営業していましたが、予想通りぎっくり腰の方がたくさん来られました
本日まではこしラボの営業は休ませていただきました(デスクワークはほどほどに行っていましたが)
明日と明後日は全日営業しております
日・祝は定休日ですので、来週の週明けは火曜から営業しています
今年もよろしくお願いいたします。
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
いよいよ今年も残りわずかとなりました
今年は一昨年、昨年よりも多くの方にお越し頂くことができました
腰と言えばこしラボと思って頂けるように来年も頑張りたいと思います!!
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
今年も残すところわずかとなってきました
こしラボは大掃除の目処も立たないほどバタバタした毎日です
さて、タイトルの通りですが 身長が伸びました
最近お世話になっている方の様々な不調などがあり、一度自分の健康もチェックしないといけないなと強く思いました
こしラボをオープンしてから虫歯の検査なども怠っていたためまずは歯のチェックを
⇒これは全く問題ありませんでした
そして2年以上検診を受けていなかったので病院を受診してきました
多少のメタボは想定範囲内ですが、血液やその他は問題なさそうでした
検診の中で、身体測定がありまして、体重計測と腹囲の検査を受けた後、身長を測りましたがなんと、高校生の時と比べて2,3cm伸張が伸びていました
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
今年も順調に!?雪が降っていますね
寒いうえに雪も降り、雪かきが欠かせないですね
それと併せぎっくり腰も最近増えてきています
毎年、雪の降り始めはぎっくり腰の方が増える傾向にあります
運動不足の私は、年々雪かきがしんどくなってきています
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
先週末は今年最後のとかち腰痛予防プロジェクト主催講演会を開催致しました
今回は2周年記念講座です!!
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
いよいよ今年も残り1か月を切りました
先週末に開催した、肩こり・ひざ痛予防教室にお越しいただいた皆様ありがとうございました。
当日の様子は後日紹介させていただきます
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
以前から告知してきた、とかち腰痛予防プロジェクト 2周年記念講演会が明日に迫ってまいりました
当日の参加者には大特典がございます
それは
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
昨日は空いた時間を利用して、幕別町出身で理学療法士の杉山さんの写真展に行ってきました
私自身、杉山さんと面識があったわけではないのですが、偶然新聞に写真展の事が紹介されており、記事を読んでみると同じ専門学校を卒業しているということで興味が沸き、さらに青年海外協力隊での海外活動も聞けるのではないかと思い見に行ってきました
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
今日は祝日ということでこしラボもお休みです
ほぼ何もしないでゆっくり過ごしていました
こんなにゆっくりしたのはいつ以来か思い出せないくらい、色々なことが立て込んでたのでリフレッシュできました
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
前回の「ひざ関節」の紹介に引き続き、本日は「肩こり」担当の堀先生より紹介文が届きましたので紹介させていただきます
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
昨日のブログが普段よりいいねが格段に多く驚きました笑
絶賛準備中です
本日は池田農協様の依頼で、農協祭にて腰痛予防教室の講師をさせて頂きました
ドリカムの吉田美和さんとワインで有名な池田町ですが、実は今回で3回目の講演になります
1年半前に同じ池田農協様でも講演させて頂いております
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
今回はひざ関節の講演を担当してくれる伊藤先生から、当日の紹介文を作成してもらいましたので紹介させていただきます
以下紹介文です
医療の革新化が進んでいる中、変形性膝関節症の罹患率は年々上昇しており、日本人男性の42%、女性の61.5%が膝のトラブルを抱えていることを厚生労働省が発表しています
膝のトラブルはストレッチや的確なトレーニングで改善することが科学的に証明されてきており、臨床的にもリハビリにより良くなる方が多くいらっしゃいます。
当日は変形性膝関節症の知識を深め、より良いストレッチやトレーニング方法、より膝に負担のかからない歩き方をご紹介させていただきたいと思います。
以上のように紹介文を頂きました
日本人男性の42%、女性の61.5%ということで、男女ともに多いですが女性だと半数以上の方が膝に問題を抱えているんですね
私自身、新人時代にひざ関節の研究を複数行いましたが、今回の講師の伊藤先生の方が私よりも数倍研究ならびに実績があります!!
もちろん年と共に膝の問題は生じやすくなりますが、学生や20代の方でも手術を受けるような膝の大けがを経験した方は普通の状態よりも膝が悪くなりやすいと研究で分かっています。
無料ですので、ぜひこの講座を知人や親せきなど多くの方に紹介して頂き一緒に膝のトラブルを予防しましょう!!
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
前回のとかち腰痛予防プロジェクト2周年の続きです
腰痛に関わる医療費は国内だけで数千億円規模です
増え続ける医療費において腰痛が占める割合はかなりのものです
腰痛は辛いですし、さらに医療費という面でも非常に深刻な問題を抱えていますのでこれを根本から変えていくためにはどうしたらいいかと時々真剣に考えます
色々考えた上で現在私が考えている重要なこととして、学生向けの腰痛予防教室がいいのではないかと思っています
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
先月、こしラボが2周年を迎えましたが、実はこのブログにも度々登場する「とかち腰痛予防プロジェクト」も2周年を迎えました
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
北海道は1日ずつ着々と冬に近づいていますね
10月15日が開院日のこしラボにとって、大事な10月が終わろうとしています
10月は様々なキャンペーンを実施していたため、新規の方、リピーターの方含めたくさんの方にご来院頂きました
また、10月は忙しいにも関わらず、2回も東京に行ってしまった影響で予約をお断りした方も多く申し訳ない気持ちです
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
一昨日より東京におります。
少し寒くなってきた帯広と違い、かなり過ごしやすい気候で嬉しいです
昨日は東京は錦糸町で、日本予防医学協会主催の作業管理士研修会ならびに作業管理士試験を受験してきました。
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
10月になり一気に寒くなってきましたね
こしラボ内も既に暖房が必要になってきています
予告していた通り、10月はオープン記念月ということでキャンペーンを絶賛開催中です。
普段よりも予約のお電話が多く、お断りしてしまうなどご迷惑をおかけしております。
そんな中、大変心苦しいのですが、今週末は、東京で研修や試験のため不在となります。
電話も取りにくくなりますのでご了承ください。
来週火曜日以降は、土曜日も含め毎日営業しますので、予約を希望される方は早めに連絡を頂ければ幸いです。
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
最近は秋らしくなり、朝晩とても寒くなってきましたね
こしラボでも暖房が必要になるのも近づいて来ているんだと思います
そして10月15日はこしラボの誕生日です
10月は普段と違うキャンペーンを予定しておりますので楽しみにしていてください
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
先週土曜日は祝日のためこしラボはお休みですが、札幌で開催されている「日本運動器理学療法学会」に参加していました
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
台風が日本列島を縦断中ですが皆様無事でしょうか?
私は今、仕事で函館におりますが人生で経験したことがないほどの大雨と風、まさに嵐を経験しています。
昨年の十勝地方での台風災害の際には研修でカナダにいたので、本当に初体験です。
このブログを書いている時点では高速道路も途中で通行止めですので何時に帰れるのか心配です
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
先週末はお休みを頂き、私の以前の職場である医療法人社団 履信会 さっぽろ厚別通整形外科でリハビリスタッフ向けの腰痛研修会(技術指導)にて講師をさせていただきました
私が勤務していた頃よりもスタッフの数が増え、新人も多かったですが、腰痛の基礎から検査方法、治療方法を、勤務していた時代の経験を活かしてレクチャーさせていただきました
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
穏やかな天気が続いていますが、徐々に秋本番そして冬が近づいてきています
冬になると嫌でも雪かきをしないといけないですね
こしラボには様々な腰の悩みでお困りの方がお越しになりますが、
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
8月は色々忙しく(言い訳ですが…) ブログをほとんど更新できませんでした
今年の夏も終わり、秋ですね
そして冬が迫ってきますが、こしラボに来院される方の特徴から冬はぎっくり腰が非常に多いです
寒いから!?
雪かき!?
運動不足!?
雪道で変な歩き方になる!?
などなど様々な要素が影響していると思いますが、雪道になるまで、残り数か月の間に体を整えておくと防げます、腰痛を!!
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
とてもとても暑かった7月も終わり8月に突入ですね
先日、帯広の森で開催されたファイターズの試合を観戦しに行きましたが、試合開始前に熱中症になっている方を目撃しました
私と同年代の方なので、決して子供や年配の方だけなるわけではないのだと改めて感じました
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
暑いですね!!
明日はついに36度になるそうですね、、、
エアコンのありがたみを感じる今日この頃です
さてタイトルの日焼け止めはほどほどにですが、日焼け止めを使いすぎると
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
先週、キャスターの小林麻央さんがご逝去されました。
昨年のガン公表後から、闘病生活の様子をブログなどで紹介されていました。
テレビやネットでは追悼番組が放送されるなど彼女の足跡を辿るべく様々な番組を放送していますね
彼女の経験から、ガン検診を受診された方もいるかもしれませんが、私は腰痛の専門家なので腰痛との関係から今回のブログを書かせていただこうと思います。
大きく分けて腰痛は2種類に分けることができます
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
昨日から札幌にてマッケンジー法研修会に参加しています
私は昨年認定セラピストの資格を取得しましたが、マッケンジー法を正しく実施するうえで基礎や基本が大事ですので、再度受講し知識の整理をしています
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
今週は朝から穏やかな天気ですね
週末、私は友人の結婚式に参加しました
その友人は、学生時代の同期かつ最初の職場が同じというレアな関係の友人です
おかげで、久しぶりに学生時代の友人に会えたり、元の職場の同僚と色々お話しすることが出来ました
色々話はできましたが、後半はお酒を控え翌日のとかち腰痛予防プロジェクトの講師に備えました
そして昨日は、マスターズ水泳チームの帯広スイムパル様にて講演させていただきました
スイムパル様は全道トップクラスの成績を収める、名門チームで今年で結成20周年ということで週末開催されていた合宿の一環として講演させていただきました
私はコンディショニングに関して講演させていただきましたが、なんと東京から、かなり有名なコーチをお招きし実技指導を受けていたそうです
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
本日、午前中は池田町の「遊ゆう大学」(高齢者学級)にて腰痛予防の講演をさせていただきました
ドリカムの吉田美和さんとワインで有名な池田町で講演させていただくのは約1年半ぶり、二回目でした
今回は60歳から90歳の町民、約150名を対象に腰痛予防に関して講演させていただきました
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
先ほどまで、ナイトセミナーの講師をしていました
今回は、私が最初に働いていた開西病院のスタッフ向けの研修会の講師をさせていただきました
自己紹介を兼ねて、私の原点のお話しや開西病院時代にどんなことをしていたかを紹介し、その後は膝のリハビリを中心にお話しさせていただきました
主に私が新人時代に先輩から学び応用して自分なりに発展させたものですが、基礎的なことを後輩たちに伝えることが出来ました
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
今日から6月がスタートですね
今月が終われば今年も半分終わりですが、年々時間が経つのが早くなっているように感じてしまいますね笑
さて今日は子供の腰痛の原因です
先日ネットで見た記事で
中学生に対するアンケート調査で、通学カバンの重さなどを調べて結果を伝えていました
8キロから9キロから重い人では17キロという回答もあったそうです
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
昨日に引き続き今日も十勝は暑いですね~
皆さん水分補給はこまめにしましょうね
昨夜はとかちプラザで、一般の方向けではなく専門家向けの研修会の講師を務めました
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
今日は久しぶりの夏のような暑さですね
私は十勝っこながら寒さよりも暑さの方が強いです
暑ければ暑いほど嬉しいですね
本日は6月の営業案内をさせていただきます。
6月2日(金)午後 休み 研修会参加
6月3日(土)1日 休み
6月15日(木)~6月17日(土) マッケンジー法研修会参加
となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください
以前にも案内しましたが、マッケンジー法研修会では、日本の第一人者に実際に施術をして頂けます!!
なんと無料です!!
もし興味のある方はお気軽にご連絡ください
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
本日は腰痛予防教室を芽室町で初めて開催しました。
芽室町はゲートボール発祥の地として有名ですが、町内在住の方(65歳~95歳)、約200名にご参加いただきました。
今回は柏樹学園という町内の高齢者の方が月に1度集まり、様々な講演を聞いたり、サークル活動を行ったり、旅行に行ったりする団体からお招きいただき講演をさせて頂きました。
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
先週末は学会のため東京に行きました
学会は千葉だったのですが、空いた時間で最近オープンしたばかりの銀座シックスにも立ち寄ってみました。
当たり前ですが、人の数がすごく、そして雰囲気も海外の免税店のような異空間でした笑
夜には、札幌時代の同僚と浅草で会い、どぜう(どじょう)を食べました。イメージに反し全く臭みがなく美味しく頂きました。
今回集まったメンバーは、札幌、新潟、帯広(私)と様々な場所から集まりましたが、当時の思い出話に花が咲き楽しい時間を過ごせました
東京は30度近い、暑い日もありましたが、帯広に戻り、空港の外の温度計を見るとなんと4度・・・
日本は広いですね
本日は、この時期によく質問を受ける
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
本日はタイトル通り無料モニター募集のご案内です!!
さらに今回はすごいことに施術をするのが私ではなく、日本のマッケンジー法の第一人者に無料で施術をしてもらうことが出来ます!!
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
昨日でゴールデンウイークも終わりましたね、楽しめたでしょうか?
休み明けは腰痛が発生しやすいと研究で分かっていますので、今日は特に腰痛に注意しましょう
できれば、以前のブログを参考にマッケンジー法などの体操を行うことをお勧めいたします
昨日は、とかちプラザで
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
まだ4月ですが、ゴールデンウィークも迫ってきたので5月の営業案内をさせていただきます。
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
今年の4月は急に暑くなったり、雪が積もったりと大変な4月ですね
先週末は、砂川市で開催された第26回 北海道理学療法士 全道研修会に参加しました
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
最近はほとんど雪もなくなりすっかり春らしくなりましたね
皆様調子はいかがでしょうか?
少し遅くなりましたが
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
おはようございます
今朝の帯広の天気はいかがでしょうか?
私は函館にいます
高速道路を運転しながら移動しましたが、どの地域も雪が少なくて走りやすかったです
昨日は初めて中札内村で
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
今週の月曜日に、久しぶりにこしラボを会場に健康教室を開催致しました。
テーマは「マッケンジー法」に関してです
しばらく、マッケンジー法に関してこちらのブログで何度も紹介していますが、やはり百聞は一見に如かずということで参加して頂いた方もおりました。
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
前回まででマッケンジー法の実施の流れを説明させていただきました
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
前回は
10回 運動を繰り返してどのような反応が起こるかを確認する、反復運動について説明させていただきました。
反復運動の結果、3つの反応が起こりますがその一つである青信号(症状が改善)について説明させて頂きました。
今日は残りの反応について説明させていただきます。
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
前回までの紹介で、マッケンジー法における姿勢と運動検査の重要性をお伝えしました。今回は反復運動について紹介させていただきます。
テレビや雑誌でマッケンジー法を見たり、読んだりされた方は、マッケンジー法はうつぶせの状態で体を上に反らすということが中心だと思われている場合がありますが、そのような運動を繰り返してそれまでに確認した、所見がどう変化するかを運動を反復して確認していきます。
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
今日から3月ですね!!
雪も少なくなってきたような気がします。
今年は昨年よりも雪が少ないので、ぎっくり腰の方が少ないなと思っていましたが、月末には何名かいらっしゃいました
3月もあまり雪が降らなさそうですが、引き続き雪かきの際には腰を腰痛予防を意識しながら雪かきをして下さい
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
前回は、マッケンジー法におけるカウンセリングの重要性をお伝えしました
カウンセリング後は、実際に姿勢や動きの確認を行います。
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
昨日は札幌から講師をお招きし、初のダイエット教室を開催致しました。
40名以上の方にお集まりいただき、無事に終えることが出来ました。
講師は、私の後輩の可児(かに)先生に依頼しました
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
前回はマッケンジー法誕生の経緯をお伝えしました。
一般的なメソッドとマッケンジー法の違いについてお伝えします
マッケンジー法ではカウンセリング(問診) を重要視します!!
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
こんばんは、本日は鹿追町で腰痛予防教室を開催してきました
出張腰痛予防教室に興味のある方はお気軽にお問い合わせください
本日はマッケンジー法の歴史について紹介させていただきたく思います。
そもそもマッケンジー法とはニュージーランドの理学療法士 ロビン・マッケンジー先生が発展させた治療体系です。
マッケンジー先生の名前から、マッケンジー法という名称になっています
ニュージーランドでは理学療法士が自分のクリニックを開業することができるためマッケンジー先生は自分のクリニックで治療を行っていました。
そんな中、1956年のある日に起こった事件がきっかけで、マッケンジー法は誕生しました
それは
以下の図のような体勢でマッケンジー先生を待っていました
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
今回から数回に分けて昨年12月に取得したマッケンジー法に関して説明をしていきたいと思います
そもそも皆さん
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
おはようございます。
今日から2月です。
毎日寒いですが体調はいかがでしょうか?
先月は寒い日が続き、体の不調でお困りの方が多くいらっしゃいました。
当店をご利用の方は、寒い日こそ運動やケアを頑張ってくださいね!!
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
先日、「こしラボ」や「とかち腰痛予防プロジェクト」の取材を受け昨日の北海道新聞(朝刊)に記事にしていただきました
これまでにも新聞の取材は何度受けていますが、北海道新聞は初めてですので嬉しく思います。
普段、北海道新聞しか購読されていない方から連絡を頂いたりお問い合わせをいただけました。
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
台所での調理や洗い物
掃除機
洗顔
これらの動作で腰痛が生じる場合どのようなことが共通して起こっていると思いますか?
これらは
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
恭賀新年
昨年中は格別のご用命を賜り厚く御礼申し上げます
なにとぞ本年もよろしくご愛顧のほどひとえにお願い申し上げます
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
日ごろ私は、
腰痛の方に対するコンディショニング以外に「とかち腰痛予防プロジェクト」を主催しており十勝管内で無料で腰痛予防教室を開催しております。
8割の人が生涯に必ず腰痛を経験され、国民基礎調査でも男女ともに体の痛みとしても最も多いのが腰痛とされています。
増え続ける医療費を抑制するためにも、腰痛を未然に予防することや、仕事や生活に支障を来す腰痛を予防することは非常に重要です。
我々の腰痛予防教室にはこれまでに1,000人以上の方が参加されています。
これまでに行った内容や対象者は、
・農協などに依頼され、農家向け腰痛予防教室
・理美容師の団体に依頼され、理美容師向け腰痛予防教室
・市町村の高齢者学級等での、高齢者向け腰痛予防教室
・介護施設に依頼され、介護士や看護師向け腰痛予防教室
・工場に依頼され、立ち仕事の方に対する腰痛予防教室
・企業に依頼され、デスクワーカーに対する腰痛予防教室
などを行ってきました。
1回の参加人数も10名程度から200名と様々です。
各回、アンケート調査を行っておりますのでとかち腰痛予防プロジェクト独自の十勝型腰痛の特徴を把握しております。
毎回個別の予防方法を提案させていただいていますが、講演だけではなく体操運動方法の実技練習も必ず行っています。
基本的に座った状態で行う運動や立ったまま行う運動ばかりですので、会議室や集会場などを用意して頂ければ大丈夫です。
講師料に関しては無料です。
遠方の場合、交通費のみ頂くことがあります。
平日の開催や夜間の依頼も受け付けております。
また単発の腰痛予防教室だけではなく、定期的なフォローを希望される方にはこしラボでの出張コンディショニングやフィジカルチェックなども行っております。
ご興味のある方は、お電話(090-8876-9524)かこしラボホームページ内のお問い合わせから連絡いただければ幸いです。
〒080-0023
北海道帯広市西13条南2丁目1-37
ハピネス132 102号室
ご予約・お問い合わせは090-8876-9524
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
今年も残り1週間を切りました
先週末の大雪時には前回のブログの雪かき対策を参考にしていただけたでしょうか?
今年はまだ年越し前なのに雪の量や降る回数が多いような気がします
週間天気予報を見ると年内はもう降らなさそうですが、年明け以降はまた降るでしょうか!?
基本的には雪かき方法は前回の記事を参考にして頂ければ腰痛予防になりますが、どうしても重い雪や長時間の雪かきは腰や背中が疲れてしまうと思います。
コリやハリ、ダルさ、重さなどなど色々な不調が生じると思います
そんなときに簡単に自宅で出来る
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
今週の前半は温かく、雪も溶けてくれましたが、昨日から十勝は大雪ですね
昨日からまあまあな降り方でしたが、目が覚めてカーテンを開けると別世界になってしまっていました
今日は祝日なので、通勤前に慌てて雪かきをする必要はないので少し気持ちはラクかもしれませんが、あれをやらないといけませんね
そうです
あれです
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
ここ数日は天気も良く過ごしやすいですね
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
今年も残すところわずかとなりました
私は平日はこしラボ、
たまに腰痛予防教室で管内を移動
週末は、出張で全道各地や本州そして海外(オーストラリアとカナダ)と大移動を続けました。
ざっと計算すると地球2周弱の移動をしていたみたいです。
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
本日はJA上士幌 女性支部様にお招きいただき初の上士幌での腰痛予防教室を開催しました。
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
昨晩は、鹿追中学校PTA様にお招きいただき腰痛予防教室を開催致しました。
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
おはようございます!!
私は現在、出張で函館にいます、帯広よりも雪が多くてびっくりしました、しかも寒いです
昨日は函館市内で、函館の理学療法士・作業療法士向けに腰痛予防セミナーを開催しました。40名近くの方にお集まりいただき、精一杯腰痛予防の正しい知識をレクチャーさせて頂きました。
本日のテーマは
帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
早速ですがクイズです
タイトルの○○をやめれば腰痛はラクになる!?
○○は何だと思いますか?
正解は・・・