高齢者の腰痛の特徴

帯広市内の整体院 
こしラボ 院長 谷口です

今回のテーマは「高齢者の腰痛」です

子供、成人、中年、高齢者この中で最も腰痛率が高いのは高齢者です

特に女性では47% 約半数の方が腰痛を有するとの報告もあります

なぜ女性に多いのか、それは元々男性よりも筋力が弱いことや骨粗しょう症になりやすいなど女性特有の問題も関係してきます

では男女問わず、筋肉や姿勢の問題ではどのようなことが問題になるでしょうか??

 

高齢者の腰痛の原因は

それは、
①背骨が曲がる⇒いわゆる腰曲がり
②背屈可動域制限⇒背中を反りにくくなる

この二つが高齢者の腰痛の原因だと言われています

さらにこれらの問題は独立しているのではありません
腰が曲がるため反らすことが少なくなる⇒反りにくくなるので腰を丸めてしまう⇒さらに反らしにくくなる

このように悪循環に陥りやすいのです

若い方も腰痛は他人事ではありません

高齢者の方が背中を反らす運動は腰痛を防ぐうえでも大切ですが、若い人にも重要だと言えます
いずれ同じようなパターンで腰が痛くなることも十分考えられるため普段から腰を丸めないようすることも非常に重要なのです

最後までお読みいただきありがとうございました。