新潟出張2016

 

 

帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ

 

院長 谷口です。

 

札幌で働いていた元同僚から依頼を受け先週の土曜日から今週の火曜日まで新潟で講師をさせていただきました。

土曜日は股関節

 

に関するお話しをさせていただきました。

 

股関節は腰と膝の間にあり、一般的に股関節が硬くなると腰に負担が掛かりやすくなるなど腰痛と切っても切り離せない関係です。

 

実技を中心に股関節を正しく動かす方法など専門家向けに詳しくレクチャーさせていただきました。

 

日曜日は腰痛

に関する講演を専門家向けにさせていただきました。

 

新潟市内にある理学療法士養成校の新潟保健医療専門学校の同窓生向けの研修会としてお招きいただきました。

 

こちらの学校は、開学当時からお付き合いがあり実習などで何度もかかわりがあります。

 

30名以上の卒業生にお集まりいただき専門家向けの腰痛の講演として、腰を細かく施術する方法や、骨盤や胸郭のみかたを詳しく説明させていただきました。

 

 

月曜日は在校生に腰痛

の講義をさせていただきました。

 

専門家向けの講演は何度も行っていますが、学生向けの腰痛の講義は3度目なので、準備も大変でしたがとても面白かったです。

 

これから専門家になる学生向けということで、基礎知識として

 

腰痛は体の痛みの中で最も多い

 

・8割の方が生涯に一度は腰痛を経験する

 

・ぎっくり腰になったらできるだけ普段通りの生活をした方が良い

 

・腰以外が原因の腰痛があること

 

腰痛の原因

 

などから始まり、腰痛の評価方法や治療方法をレクチャーさせていただきました。

 

話が難しかったり、眠くなったりしている場面もありましたが実技練習になると水を得た魚のごとくイキイキと練習をしてくれました。

 

学生さんは成長スピートがすさまじかったです!!

 

当初は16:30で終了予定でしたが、伝えきれない部分もあり17:30まで延長させて頂きもらい様々なことをレクチャーさせていただきました。

 

 

その後は教員の先生方に懇親会を開催していただき、新潟の美味しい日本酒を堪能させていただきました。

 

個人的に日本酒が最も好きなので新潟は大好きです笑

お酒以外の新潟名物で今回最もはまったものがあります

それは

 

ソースカツ丼です

 

ソースがくどくなく、あっさりしているので飽きずに食べられます。

 

お酒を飲めない方はぜひご賞味ください

 

 

080-0023

帯広市西13条南2丁目1-37 

ハピネス132 102号室

ご予約・お問い合わせは090-8876-9524

こちらもおすすめです