11月13日 腰痛予防教室報告

帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ

 

院長 谷口です。

 

 

1113日日曜日に第15回 とかち腰痛予防プロジェクト主催 

 

 

 

十勝型腰痛の特徴と具体的な対策」というタイトルで腰痛予防教室を開催致しました

 

 

 

この1年間で500名以上の方にご参加いただき、十勝管内7市町村で合計15回開催させていただきました。

 

 

 

徐々に認知度も高まり、今月だけで3か所から出張講演を依頼されています

 

 

 

今回の内容ですが、十勝型腰痛の特徴として、本年621日に開催したしみず学園様で実施した88名分のアンケート結果を基に紹介させていただきました。

 

そこで分かったこととして

十勝の高齢者の腰痛の特徴として

 

  農業経験あり

 

 

 

  肥満あり

 

 

 

  女性

 

 

に多く腰痛が認められました

 

また何をしている時に痛いかに関しては、立っている時や庭いじり(ガーデニングや家庭菜園)ということが分かりました

 

 

 

そこで、来年の春に向けて正しいガーデニングの方法をレクチャーさせていただきました。

 

 

 

また北国十勝にとって避けられない冬の雪かきに関しても正しい方法をレクチャーさせて頂きました

 

 

 

どちらにも共通するものとして、準備運動や道具を活用するといったことはもちろんですが、最も大事なことは

 

腰を丸めないこと!!

 

やはりこれに尽きますね!!

 

 

 

教室の最後では皆さん腰を丸めることが悪いことだとしっかり認識して頂けたようで受講された方にとっても有意義な時間になったのではないでしょうか?

 

 

 

参加された方にもお伝えましたが、どれだけ素晴らしいストレッチや筋トレ方法も続けないと効果は出ません

 

 

 

ある人は1週間で効果が出ても、他の人では3か月かかるかもしれません。

 

 

 

腰痛予防も継続は力なりです

 

 

 

次回は、参加された方の感想を掲載させていただきます。

 

お得なキャンペーン情報をホームページトップページに記載しています

ぜひご活用ください

 

080-0023

帯広市西13条南2丁目1-37 

ハピネス132 102号室

ご予約・お問い合わせは090-8876-9524