帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
台所での調理や洗い物
掃除機
洗顔
これらの動作で腰痛が生じる場合どのようなことが共通して起こっていると思いますか?
これらは
立ったままでの前かがみに関する腰痛
猫背や腰が丸まった状態になりやすいのです!!
毎回お決まりですが、腰痛を防ぐためには背中を伸ばすことが基本中の基本です!!

もしこのような場面で腰痛が出る方、特にいきなりは痛くないけど数分から数十分続けると徐々に痛くなってくるような方は、猫背になっていませんか??
もし猫背になっているのであればまずは猫背をやめてみましょう
しかし意識だけでは、1,2分は猫背をやめられてもまた時間と共に猫背になってしまいやすいです
そのような場合には
腰痛にならないため体の使い方を意識しましょう

意識しても猫背に戻りやすい場合には体の使い方を工夫します
台などが低くて丸まりやすい場合にも
重心を低くするために足を開くか(前後どちらでもいいです)
足の下に物を入れるなどがおススメです
作業台が低いことも腰を丸めてしまう原因になりやすいためもし調整できるのであれば以下を参考にしてみてください
適切な作業台の高さ

立った状態での前かがみ作業での腰痛が気になる場合、以上のように試してみてください
人気記事こちらも読まれています
〒080-0023
北海道帯広市西13条南2丁目1-37
ハピネス132 102号室
ご予約・お問い合わせは090-8876-9524
コメントをお書きください