帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
先週末は学会のため東京に行きました
学会は千葉だったのですが、空いた時間で最近オープンしたばかりの銀座シックスにも立ち寄ってみました。
当たり前ですが、人の数がすごく、そして雰囲気も海外の免税店のような異空間でした笑
夜には、札幌時代の同僚と浅草で会い、どぜう(どじょう)を食べました。イメージに反し全く臭みがなく美味しく頂きました。
今回集まったメンバーは、札幌、新潟、帯広(私)と様々な場所から集まりましたが、当時の思い出話に花が咲き楽しい時間を過ごせました
東京は30度近い、暑い日もありましたが、帯広に戻り、空港の外の温度計を見るとなんと4度・・・
日本は広いですね
本日は、この時期によく質問を受ける
ウォーキングについてです

ダイエットの一環として行う方が多いと思いますが、腰痛にも非常に有効です
しかも慢性腰痛と呼ばれる、長年にわたる腰痛の方には非常におススメです
もちろん膝や股関節など足の関節痛にも有効ですよ!!
質問される内容として多いものの1つとして、昔から信じられている
有酸素運動は何分以上から効果があるのか?
昔は、よく20分以上歩かないと脂肪燃焼にならないと信じられていましたが、最近では短時間でも脂肪燃焼効果があるとされています
運動を開始すると体内に貯蔵されている体脂肪を分解しエネルギーとして使用し始めますので、短時間でも体脂肪は使われます
しかし、その分解効果が高まるのが20分以上と言われていますので、効率よく体脂肪を燃焼するにためには20分以上からが本格的に脂肪燃焼になります
とはいえいきなり1時間や2時間有酸素運動を続けるのは三日坊主になる原因ですので、まずは30分を目標にあるいてみましょう!!
5月限定 キャンペーン
