帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ
院長 谷口です。
昨日に引き続き今日も十勝は暑いですね~
皆さん水分補給はこまめにしましょうね
昨夜はとかちプラザで、一般の方向けではなく専門家向けの研修会の講師を務めました

こちらの写真は資料の表紙ですが、普段私は腰痛の話ばかりしていますが昨夜は珍しく膝に関する講演を行いました
実は腰痛に興味を抱く前は、膝を専門的に学んだり研究を行っていました
腰痛が最も多い体の痛みですが、膝の痛み、特に高齢者の膝痛の原因である、変形性膝関節症は国内で1,000万人とも3,000万人とも言われています

こちらは当時行っていた研究の一部です
主に変形性膝関節症の末期症状の方がされる人工膝関節後のリハビリに関する研究を行っていました

昨夜は主に1年目から3年目の理学療法士さんや作業療法士さんに参加していただいたため、膝に対するリハビリをできるだけ分かりやすくお伝えしました
たくさんの方に参加していただいたためアシスタントをしてくれた、Fくん、Kさんありがとうございました!!
参加された方は9時過ぎまで熱心に練習してくれました。
今回参加された方たちの今後の活躍がとても楽しみです
そして研修会終了後に、タイトルの
嬉しい再開がありました!!
終了後あと片付けをしていると、ひとりの受講生が私の所にあいさつに来てくれました
最初は質問があるのかなと思ったのですが、お話しを聞くと
10年前にその方が怪我をした際に、私がリハビリを担当していてそれがきっかけで理学療法士になったそうです
我々の世界では、たまにこういったことがあるのですが、10年ぶりということで、懐かしさもあり嬉しくなりました
今後もそのように思ってもらえるように精進していきたいと改めて思いました
以前にも案内しましたが、6月に札幌で日本の第一人者に実際に施術(マッケンジー法)をして頂けます!!
なんと無料です!!
もし興味のある方はお気軽にご連絡ください
