作業管理士試験

帯広市内の整体院 背骨・骨盤コンディショニングこしラボ

    

院長 谷口です。

 

 

一昨日より東京におります。

 

 

 

少し寒くなってきた帯広と違い、かなり過ごしやすい気候で嬉しいです

 

 

 

昨日は東京は錦糸町で、日本予防医学協会主催の作業管理士研修会ならびに作業管理士試験を受験してきました。

 

 

作業管理士とは

 

 

 

作業管理を行う専門家の資格であり、IE(生産技術・生産管理)および人間工学、保健領域にまたがる幅広い知識および技能を習得し、大規模な生産現場から小規模な作業場(介護などの現場を含む)までの様々な職種を対象として効果的な産業保健活動を行う専門家です

 

 

 

こしラボとも関わりはありますが、それ以上に私が主宰している「とかち腰痛予防プロジェクト」で主に関わりがあります

 

 

 

これまでにも、依頼主の職場に訪れ作業管理(環境面・作業姿勢等)の指導をする機会はありましたが、我流に近い状態でしたので、この資格をしり学び、試験を受けてみようと思いました。

 

 

 

9時から16時半まで缶詰で、ほぼ座りっぱなしの講習会でしたが、知らないことも多く非常によい学びになりました

 

 

 

腰痛予防教室だけではなく、職場単位での作業管理やそれらの改善に興味のある方がいれば連絡を頂ければ幸いです

 

 

 

例えば、工場など立ち仕事で腰痛が多い

 

 

 

デスクワークが中心で腰が痛いなど

 

 

 

職場環境を変えると1人の腰痛予防ではなく職場全体の腰痛予防につながり非常に効率的で効果的です

 

 

 

興味のある方はお気軽にお尋ねください

 

 

予定・予約が埋まっていることが多く、当日のご予約は泣く泣くお断りさせていただく場合がございますので、希望日が決まっていればお早めにご予約いただけれ幸いです

 

人気記事こちらも読まれています ⇒腰痛予防に重要です!!

 

背筋を鍛える方法

 

背骨の柔軟性を高める方法

 

 

080-0023

 

北海道帯広市西13条南2丁目1-37 

 

ハピネス132 102号室

 

ご予約・お問い合わせは090-8876-9524