札幌市の腰痛専門整体院 こしラボ 院長 谷口です
10月15日はこしラボ創業記念日です
ということであと2日で、こしラボは満3歳になりまして、4年目を迎えます

諸説ありますが、創業後3年以内の廃業率は60~70%とも言われており、数字だけで考えると廃業していてもなんら不思議ではないですが無事に4年目を迎えられそうです
やりがいがあり、収入も安定し、楽しく切磋琢磨できる後輩も、メンターもいた病院勤務から、特に準備もせず(忙しい職場だったので余裕がなく・・・)札幌から帯広に引っ越してオープンしました
見切り発車だったので、経営やマーケティングの知識は皆無でしたのでどうなるか誰にも分からないという状態でしたが、支えてくれる仲間や、最初の帯広の病院に勤務していた時に担当していた患者さんが来てくれたりと、運よくここまで続けてこれました
もちろん良い事ばかりではなく、独立して初めて分かりましたが様々な勧誘の電話に騙され!?けっこうな金額の詐欺!?的なことにあったこともあります
お客さんの悩みを解決することが求められますが、同時にお客さんが施術中に急変しないかなどもいつも気になるところであり、これまで3年間でそのような事もなく安全に運営することもできています
札幌の病院に勤務していた際に脊椎のドクター(すごい先生2人!!)に色々な事を学ばせていただいたことが大きいと思います
同時に「とかち腰痛予防プロジェクト」も3周年を迎え、先週には3周年記念腰痛予防教室で思いがけず話すことが出来ました
こちらは「目の届く範囲、手の届く範囲の腰痛をなくす」という謳い文句で3年で2000名以上の方にご参加いただき、43回も開催することができました
50回、100回とまだまだ続けなければなりませんが、まだ十勝管内19市町村のうち半分近くはまだ開催したことがありません
いつも受講費無料で開催していますので一緒に活動しているメンバー(巣立った人も)には金銭的な報酬はないですが、それ以外での報酬(成長)を与えられるようにしたいです
もっともっと知ってもらって、腰痛予防をしないといけませんし、次のステップに進もうと思っています
次回のとかち腰痛予防プロジェクト主催、腰痛予防教室は1月19日(土)に開催予定です
そして先日取得した、「腰痛予防労働衛生インストラクター」の資格と知識も活かして、企業向けの腰痛予防・健康経営支援も行っていきたいです
普段あまりこちらのブログで触れることはありませんが、専門家向けの研究会(Northinspire)も、病院勤務時代よりも頻繁に開催しています
北海道の場合、どうしても札幌で研修会が開催されることが多いですが、私が運営するNorthinspireでは帯広・釧路・函館・旭川でも研修会を開催しています
講師の移動の負担は大きいですが、地方の方の移動の負担を減らしたいので我々が出向いて研修会を地方でも開催しています
病院勤務時代には年間5回くらいしか研修会を開催していませんしたが、今は年に70回くらい開催していると思います
一般的に、起業したり独立すると研修会に参加する時間が取りにくくインプットしにくいかもしれませんが、おかげさまでほぼ毎週、会場で運営をしていますので腰痛もそれ以外も含めてインプットしまくりです(明日も“痛み”の専門家にお越しいただき講演して頂きますので腰痛予防教室に活かしたいです)
私は理学療法士の資格を持っていますが、北海道の理学療法士の中で他の人に絶対に負けていない「研修会を開催する(数も質も)」という才能!?で北海道(全国規模)で毎年増え続ける若い理学療法士・作業療法士のためにもこれからも続けていきたいと思っています
すでに来年の計画も進行中で、初めてお招きする先生も多数いらっしゃいます
今後もこちらのブログはゆるーーーく続けていきたいと思います
3周年記念 特別キャンペーンを開催します
無事に3周年を迎えた御礼として年内限定で創業時の価格で施術させていただきます
通常15,000円⇒年内限定で6,000円です
創業時のメニューである
「背骨・骨盤整体」
「マッケンジー法」が対象です
期間中何度でもご利用いただけます
*大変申し訳ございませんが、一般の腰でお困りの方を優先しておりますので同業者の方はお断りさせていただきます
〒064-0826
札幌市中央区北6条西26丁目1-14 NORTH SQUARE GARDEN西28丁目駅前 103号室
背骨・骨盤 コンディショニングこしラボ
ご予約お問い合わせは 090-8876-9524